忍者ブログ
2011年夏、20年来の夢だった「ユーラシア大陸の果て」を見にポルトガルへ行ってきました。                                   旅の備忘録として、これから訪れる方のお手伝いができるとうれしいです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

旅行に行く前、「この夏はどこに行くの?」と聞かれ
「ポルトガル!」と答えるたびに
「どうしてポルトガルなの?」
と聞かれた。

なぜって
ユーラシア大陸のいちばん端を見に行きたいから!
ユーラシア大陸の東端の島 日本 から一番遠いポルトガル。
北緯38度47分、西経9度30分

「ここに地終わり海始まる」

地球の果てを見たくて見たくて

それは20年前に、沢木耕太郎の深夜特急を読んでから
ずっといつかポルトガルに行って陸地の終わりを自分の足で確かめようと思った。
直行便がなく、長期の休みがとりにくいため
なかなか行けなった国。
いろんな国の後回しになっていた国。

やっと、ポルトガルに
ユーラシア大陸の終わり、海が始まるところ に
この夏行きました!
PR

今回は、羽田発のBAでロンドン経由リスボンです。

旅行も、羽田空港に乗り入れている
航空会社にBAが入っていたので、それがポルトガル行きにもつながりました。
2月に行った北京同様、
都心に近いという利便性は捨てられないものの
羽田行のアクセスという点では、まだまだ不便。
チェックインの時間に間に合うような、リムジンバスも電車の運行もありません。


羽田のチェックインが4時半で、始発がないため
タクシーで行くか?
前泊するか?
前日夜から羽田に入り、クレカ顧客用エアポートラウンジで一晩過ごすか?
の3択で
私の希望は、タクシー当日出発。
主人は、ラウンジで待つ。

しかしラウンジだと、エアコン効きすぎで風邪ひかないか?
他にも同じような乗客がいたとしたら
席を確保し、ゆっくり過ごすことができないんじゃないかと
却下しました。

結局、前泊することにして
会社の帰り、そのままホテルへ直行しました。

そのまえに
スーツケース。
今回スーツケース大と手荷物サイズの小の2つで行くことに決めたものの
会社に大きなスーツケースをもっていけないのと
階段が多いので持ち歩けないという理由で
スーツケース大は2日前にホテルに送付しました。
当日、スーツケース小にすべてをつめて会社に。

当日、飲み会だった主人が拒否したため
私がスーツケース小と、自分の手荷物バッグをもち
地下鉄乗り継ぎで会社へ。
小とはいえ、重いし階段ばっかりの地下鉄の乗り降りは、ほんとうに大変でした。

会社から京急へは品川乗り継ぎで比較的近くメトロも使わないため
階段を持ち歩く苦労がなく、これは助かりました。

翌日は、ホテルからの4時20分のマイクロバスにのり
羽田空港へと向かいました。

12時間の飛行を終えてやっとヒースロー。
ここ数年、近場(香港、シンガポール、北京)ばかりだったため
久しぶりの長時間。前泊したホテルでも荷物の整理で3時間ほどしか眠れず
飛行機の中でも、うとうと1時間寝たのが数回で
ほとんど睡眠とれていないものの
久々のヨーロッパで興奮してるせいか、全く眠くありませんでした。

ヒースローの第5ターミナルは、初めてです。
昔は第4ターミナルがBA専用だったと思う。
イギリス上陸は、15年以上前にホームステイして以来ほんとにご無沙汰だ!

トランジットの時間は4時間。
1時間半後の便もあったのだけど、さすがに遅延すると怖いので
余裕をもって1便あとにしましたが
ヒースロー、とにかく広いのでご飯食べて買い物してたら、すぐ搭乗時間です。
第3ターミナルへのピストンバスでの移動も結構遠く
さすがに第3ターミナルに着くと人は多くて賑わっているけれど、まったく日本人いなくなった。。。

5d0799a6.JPG

 

(第3ターミナル:椅子席はかなりの広さでこの周辺にshopがぎっしり。回るだけであっという間に搭乗時間です)


まずはカード支払い機で
ユーロを手にいれ
なんとこの日、最高円高更新だったようで
10日間の旅行で一番レートがよかった。1ユーロ 108円でした。

そしてランチ!

563affc5.JPG

  廻っています!

  YO! SHUSHI  というチェーン店で

  ロンドン市内でも見かけました。

  

 

3fa6cae6.JPG

   ロゴは、YOの部分が日本語で

   ソク (即)と読めます。
 

 

b69b5c05.JPG



 


買ってしまった! 右下 サーモンの上がマグロ マグノの色は怖いくらい悪いけど

味は普通だった。 (£7)

 

eafbc920.JPG

   






巨大チュッパチャップス




 

af9ae2b6.JPG

   ハロッズのテディベア

   お土産にちょうど良いので

   ハロッズでいろいろバラマキ用お土産を購入しました。

 

 

12596ada.JPG

  ウイリアム王子とキャサリン妃

  クッキーとか紅茶とか

  いろいろ売っていた。なにも買わなかったけど

  今年限定のお土産かな?

 

他にも、キャビアや高級サーモンを食べさせるシャンパンBarや

ブランドショップ、洋服、雑貨屋さんなど盛りだくさんで

あっという間のトランジットエリアでした!

さぁ、リスボンへGO!

8月12日(金)ー1日目ー

ロンドンから3時間弱でリスボンのPortera空港に到着しました。

さすがに疲れたー。

17時半に到着したものの、夏のヨーロッパの一番の利点、

日が暮れるのが20時半過ぎ、21時を過ぎないと夜にならないため

まだまだ日差しが強い、日中の感じです。

ここから

Aerobus 91# で、市内へ。

バスの車掌さんから一日乗車券(3.5ユーロ)を購入します。 

a30b2e26.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出発前にwebでバスの時刻表を確認していたのですが

バスは20分に1本出ていて、結構満員になりました。

この一日乗車券で、サン・ジェスタのエレベータも乗ることができます。

Praça dos Restauradores (レスタウラドーレス広場)でバスを降り、ホテルにチェックインしました。

 

 

次回からも絶対これは必要だ!と感じたのが

ipodtouchでした。

まぁこの旅行のために購入したけど、

ガイドブックの必要なページをPDFにスキャンし

googlemapでホテルの位置や、行きたいshopの詳細地図をPDFに

ポルトガルに関するblogやHPで使えそうなものをPDFにして

localの状態で使用できるようにBOOKに登録しました。

確かにipadのほうが見やすいけれど、重いのが難点でipodtouchを購入したけど

バッグのポケットに入るし、歩きながらでも

バス待ってる間でも、ちょっとしたところでデータの確認できるし

いままでガイドブックを何冊も持って行って、持ち歩いていたことを考えるととても便利でした。

そしてlocalデータ以外で役に立ったのがipodtouchでのwifi接続

もうwifiなしじゃ旅行できないかも。

3Gがついていないので、高額パケットに注意する心配もないし、wifiのあるところだけで使用しました。

今回、半分くらいはwifiが無料で使用できるホテルだったため

日本の新聞も読めるし、明日行く観光地のチェックもwebで確認できたり

夜ホテルに戻ってからと、朝出かけるまでは、ずっとwifiにつなげて使用していました。

wifiの使えないホテルや、道中で困った時は会社携帯の3Gで接続していました。

会社携帯は、海外パケ放題に入っていて、かつ海外パケット業者以外でも月10万円まではパケットがつかえる(10万超えると、電話機能自体がNTTにstopされる)という便利ものなので

なるべくパケット使わないように注意しながらも、必要な時だけは使用していました。

北京へ行ったときは、会社携帯の3Gだけを使ってたのだけれど

もうモバイルのない旅行というのは考えられなくなりました。

日本の旅館やホテルではほとんど無料wifiが使用できるところはないけれど

ポルトガルでは、安いホテルはほとんど無料で、フロントでIDとPWをもらって使用しました。

高いホテルは、有料wifiで結局使用しませんでした。

値段は、どこも24時間使用で500円以内です。

街中はというと

実はポルトは、町中の公園のほとんどに無料のWifiがありました。

ツーリストインフォメーションでもらったmapにマークがついていたため

聞いてみたところ、freeWiFiということで、実際つかってみたら

速度は遅いものの十分使用でき、ありがたかったです。

マクドナルドとスタバは、wifiはあるけど会員制でした。

どちらもHotSpotと契約してたらローミングサービスで使えるみたいなので

これを登録すると、都内でもメトロの駅で使用できるので、

ちょっと会員にはいろうかどうか迷っています。

空港は、リスボン、ヒースローどちらもhotspotでした。

hotspotで大体のwifiがカバーできそうでした。

FONも結構電波は拾っていたので、こちらもヨーロッパでは結構普及しているのかもしれません。

ホテルを予約する段階では

無料のwifiあればいいね、くらいであまり重視せず予約したのですが

次回からは無料wifiのあるホテルが予約の対象になりそうです。

Hotel Gat Rossio 

最初に2泊したホテル。

ロケーションはすごくよくてロシオ駅近く。メトロのRestauradoresのすぐそばです。

まわりはレストランだらけでうるさいかと心配したけど

奥に広くて、部屋は中庭とおってさらに奥に行くため、部屋はすごく静か。

デザイナーズホテルで、かなり凝っています。

良い点:フロントのお兄さんがイケメンだった。

wifiが無料だった。

シャンプー、ボディーシャンプー、ボディークリームがアロマでかなり気に入りました。

最後の日、スーツケース預かってくれた。ちゃんと引き換えタグもあったため安心でした。

悪い点:排水がちょー悪い。

シャワーしかなかったのですが、まったく流れない。お湯がどんどん足元にたまっていく。

トイレの戸を閉めるのが大変なほど、洗面、トイレ、シャワーが狭い。

ほんとに狭い。ここは日本人には使う人少ないと思うけど

必ずついてるビデがない珍しいホテル。それほど狭い。

部屋も予約時のwebの写真で見るよりうんと狭いです。

雨降らなかったけど、雨降ると部屋にいく時濡れる。スーツケースで雨だと最悪だと思う。

場所が便利なせいか、コストパフォーマンスは悪いと思います。

同じ値段でも最後にとまったホテルのほうが良かった。

 

Elevador de Santa Justa

坂が多く、高低差も大きい、7つの丘の街といわれているリスボンの街をあらわす代表が

高さ45mあるこのリフトだと思う。

低地のバイシャ地区にあり、リフトにのって降りると展望台とブリッジがあり、

ブリッジをわたると、そこがバイロアルト地区となっています。

75d26c04.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後8時過ぎです。

 

DSC_0211.jpg 1902年。

  110年ほど前に建築されています。

  じっさいかなり古いです。

 10分で1往復くらい?

順番待ちの列が通りまで続いていて、結局乗るまでに30分は待ちました。

エレベータの中は意外に広く4畳半以上あると思います。

もっと詰め込むのかと思ったら10人ちょっと乗っただけで出発。

乗ってしまうと、上まではあっという間でした。

上は、展望台となっています。

c5642c01.jpeg

 
到着後、日が落ちる前にとすぐに出かけて行きました。
バスのOneDayチケットで入場できました。
 
展望台からのびているブリッジを通ると、
普通に街並みがあり、ここから急な階段や坂道を下っていくと
元のバイシャ地区に戻ります。
 
c41f5685.jpeg

8月12日(1日目) ~夕食~

バカリャウ<Bacalhau>は、塩漬けしたタラを天日干しした保存食で

ポルトガルでもっともポピュラーな食べ物。

魚介類ならなんでも好きなので、楽しみにしていました!

到着1日目の食事は、やっぱりバカリャウでしょう、という訳で

4ba4f7b6.JPG

  バカリャウの塩焼き

  けっこうあっさりしています。

  付け合わせは定番のポテト

 

 

 

b18bf737.JPG

  魚介のリゾット

  量が結構多かったので

  この2品で十分でした。

 

 

ビール2杯、水 、チップもあわせて €30 です。

 

 

 

 

基本的に魚介類が多く、

魚介ならなんでも大好きな私にはぴったりの国でした。

そのほか、ポルトのほうだと臓物が名物で

お店のソーセージだけでなく、ちょっとしたつまみも肉系は臓物でとにかく臭い。

私は全く口にしませんでした。

 

ボルトガルのレストランでは、必ず最初に前菜がでてきます。

オリーブの実、チーズ盛り合わせ、フライの盛り合わせ、パンです。

これが結構な量で、食べるともちろん料金がかかるため

パンを食べたいときだけ、パンをもらい、他のお料理は下げてもらいます。

いつも結局下げてもらっていたし、周りのお客さんを見ても

昼食なんかは下げてもらっている人のが多かったです。

 

でも…

 

とにかくのんびりしていて、どこのお店も注文から最初のお料理が出てくるまで

30分は余裕でかかり、最後の支払いもなかなか済ませてくれないため

そのための時間を持たせるためのおつまみという感じがします。

前菜を食べ終わって、ゆっくりしていたら、お料理が来るという流れなのかと思った。

食事はとにかく時間がかかり

だいたい9時すぎにお店に行って、11時半頃に食べ終わって

ホテルに戻るって感じでした。むっちゃのんびり。のんびり過ぎるよ。

そして働いているのは、どのお店もおじさん、お兄さんたちばかりなんだけど

むっちゃ忙しそうで、注文や、追加、支払い

そのたびに呼ぶのだけれど、捕まえるのが大変。

なんでどのお店のおじさんたちはあんなにバタバタ忙しそうなんだ?

そのくせ、まったく料理でてこないんだけど

厨房はどうなっているんだろう?

a2524aed.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リスボンでは、どんな細い通りでもレストランやBarがいくつもあって、

私はヨーロッパらしくってこの雰囲気が大好きで

昼食、夕食ともに、かならず外で、食事していました。

 

同じポルトガルでも、ポルトはこういう感じは全くなく

そもそもcafeとかBarばかりで、食事をするレストランというのが少なかったのと

レストランというと室内しかありませんでした。

8月13日 ~2日目~

ホテルの朝食は7時からで、6時半にはホテルを出発。

レストランをのぞいたら、まだcloseしてたけど、パンとか準備だけしてあったので

ポルトガル名物エッグタルトと、パンを勝手に盗み、バッグに忍ばせてお出かけしました。

まずは、MetroでSeteRiosのバスターミナルへと移動です。

0b1ede6b.jpeg  

  本日の朝食

  手前がエッグタルト

 

 

 

 

f0fe38ff.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さすがに早朝は、人がいない…

eb21d6d7.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メトロは駅も、車内もきれいで、おしゃれなデザインです。

吊皮が、かなりオシャレ。

主人いわく「吊皮の単価が高い」そうです。形も変わってるし固定してあります。

f381cff7.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SeteRiosのバスターミナルです。

かなり広く、いろんな行き先のバスがあり、

はじめ着いたときは人が少なかったのに

朝の8時を過ぎたら、あっという間に満員に人混みとなっていました。

Evora行きのチケットも、7時40分のチケットを買うつもりで行ったのに

買えたのは8時発のバスでした。

結局バスに乗るまで1時間近く待つことになってしまった。

 

リスボン→エヴォラ @ € 12.5

1edd4207.jpeg

 

 

【エヴォラ (Évora) はポルトガル南東部アレンテージョ地方にある町。
旧市街は1986年に、ユネスコの世界遺産に「エヴォラ歴史地区」の名で登録された歴史ある街である。
1584年9月には、伊東マンショらの天正遣欧少年使節が立ち寄った街でもある。】
 
ポルトガルってこんな感じかなぁと想像していたとおりの雰囲気をもった町がエヴォラでした。
fb1ffe6b.JPG
  
  朝9時半ごろ、
  バス停は町のはずれにあり
  旧市街までは、5分以上歩きます。
 
 
 
364030b2.JPG
  この町の家は黄色で飾られています。
 
 
 
 
 
 
 
325c34e0.JPG  
  旧市街の中心で
  このジラルド広場を中心にレストランやお土産屋さんがあります。
 
 
 
 
 
06291a25.JPG
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
朝は曇っていても、9時を過ぎるとこのお天気。空が青い!
 
0001cade.JPG
 ガイドブックによると
 Evoraが観光地の中で、いちばん物価が安いとか。
 最初の観光がEvoraだったため
 値段の基準がわからなかったけど
 ポルトのお土産屋さんがとても高かったので
 お土産はEvoraで済ますのもいいと思います。
 
 
 
71ea1351.JPG
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
旅行前にイメージしてたポルトガルはこんな感じでした。
 
b968bab3.JPG
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0bd847a3.JPG
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お昼ごろのジラルド広場、
いきなりブラジル国旗や、ブラジル代表のユニフォームをきた集団が
太鼓や笛をならしながら行進していて
この広場に集合すると、輪になって踊りだしました。
なんなんだろーな。
この夜、TVのNewsにもこの出来事が映っていたのだけれど
ポルトガル語がわからず
結局なんだったのか不明。
なにかの親善行事かな?
 
踊った後、解散しそうになっていて
この団体が解散したら、ご飯たべれなくなる!と急いで近くのレストランに入って
昼食にしました。
昼食を食べ始めたころ、この人たちがあちこちのレストランに出没していてたので
goodタイミングでした。
 
97686021.JPG
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
本当にお天気が良く
日差しが強くて、サングラスがないと歩けないぐらい。
ほんのちょっとの日陰を探して歩いていました。
 
出発前は冷夏で、リスボンの気温が13度の日もあったのに…暑い夏でした。

SE DE EVORA (CATEDRAL)

12~13世紀に建てられた、ゴシック様式とロマネスク様式が混ざった建物。1584年9月に日本からの天正少年使節がここを訪れ伊東マンショと千々石ミゲルが、このカテドラルでパイプオルガンの腕前を披露した。
回廊と宝物館が有名です。
 
教会+博物館で € 4.5 (博物館は No Photo でした。)
 
 
f410c762.jpeg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
細いらせん階段を上っていくと、屋上に出ることができます。
 
3ea54872.jpeg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
エヴォラだけでなく、360度の視界が楽しめ
地球が丸いことを実感できます。
 
bbaa2a77.jpeg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
回廊と中庭
 
a838955d.jpeg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
大聖堂
 
9bcce33f.jpeg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

アグア・デ・ラプラタ送水路は、「エヴォラ歴史地区」として世界遺産(文化遺産)に登録されています。
 
アグア・デ・ラプラタ送水路(Água de Prata Aqueduct)
 
1531年から1537年にかけて、ジョアン3世の手によって建設された送水路。城壁の外に9km続いている。
 
3a50c317.JPG
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
橋の下にお店あり!
 
6423feea.JPG
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
89b42bac.JPG
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
水路に沿って歩いて行くと、ガード下には家が連なる。
日本のガード下の飲み屋とは、雰囲気がまったく異なる。。。
 
9971f5fd.JPG
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
水路にそって歩いて行くと
fade out 。
あんなに高かった橋脚が、最後は、2m位の高さになっていました。
リスボンだけでなく、高低差があるんだ!
 

ディアナ神殿(Roman Temple)

1世紀に皇帝アウグストゥスを祀るために作られたコリント様式の神殿。

中世には要塞として使われたおかげで、イベリア半島に残るローマ神殿の中では、比較的保存状態が良い。

8a0316fb.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この神殿を囲んで、いろいろあります。

76cd3afa.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ディアナ神殿前にある公園

なんだよ、このオブジェは?

みんな景色に夢中で、誰も注目していないが、日本人彫刻家、北側昌邦さんの彫刻。
「波立つ海の中に光る満月」 です!

 

ロイオス教会

ディアナ神殿の横にある15世紀に建造された教会。内壁のアズレージョが有名で、
隣接する修道院は、現在はポサーダとなっています。

7475591a.JPG






















おーー!って感じ

b02b8e5b.JPG
 

 

 

 


他のヨーロッパの国の教会とは全く異なっています。

74ba989f.JPG
 
  隣接するポサーダ








2358e462.JPG
 お庭はガーデンレストランになっているため
 自由に出入りできました。

 ポサーダの中では、かなり便利な場所です。



 
8月13日 ~2日目~

ff936022.JPG





















Pork Meat Portuguese Style

主人曰く、旅行中で一番おいしかったらしい。豚肉がとにかく柔らかかった、とのこと。

39a42f37.JPG





















イカのフリット 

ここの良かったところは、比較的早く料理が出てきた。
会計も結構待たされなかった。

(ほんとにポルトガルはのんびりしているので、待つことにくたびれることが度々)

  


 
リスボンの有名な立ち飲み屋?

Ginjinhaと呼ばれている酒で小さなカップに1口入っていて
ぐいっと1杯のみ、1つベリーが入っています。

0f853ba1.JPG






















ホテルの近くだったのですが、いつ通っても店の前には人だかりができています。

b3ebe3e8.JPG
  プラのカップに入っているため
  お店の前で、ぐいっと立ち飲みしてというスタイルです。

  すごい甘い香りです。






12d6308d.JPG






















シントラでは、これが名物のようで、どこのお土産屋さんにも
1ユーロで看板が出ていました。

シントラのものは、カップがチョコレートで出来ていて
店のおじさんに「カップごと一口で飲んで」と説明され
「一口で? 」と驚くと 「ショコラだよ」と
よく見るとカップがチョコ。
しかし。。。ほんとに小さいカップとはいえ、一口で飲むときついです。

メトロ、バス、トラム、ケーブルカーとありますが
バス、トラムはどれも行き先がわかりやすく、観光地を周るものは決まっているため
ほかの国と比べるととても便利で
メトロも、夜遅くまであるのでとても使い勝手がよかったので
リスボンでは帰国日に空港へ行く時(朝5時台)にしかタクシーを使いませんでした。

空港から市内に出るタクシーは、ぼったくりタクシーに注意と掲示板で読んだのですが
空港からは、バスが市内まで走っていて
かつ、大型のスーツケースの荷台がバスの中にあって
たくさんのツーリストが利用しているので、荷物が大きくても気にせずバスを使えばいいと思います。
バスの時刻表は、事前にwebで調べることができます。

メトロ、バス、トラム、ケーブルカー ともに
ICチップ式の切符に、チャージしながら使用しますが、最初に発券代 €0.5がかかります。
日本のスイカと同じ、touch&go です。
0b9bf230.JPG
最近は、どの国行っても、ICカードのチケット式。
チャージしたお金が余ることもあり
便利なのか?得なのか?
リスボンの場合は、1回ずつのチケットにも発券料 €0.5かかるため
チャージして使用するほうが得です。
終日リスボンで観光のときはOnedayTicketがお得でした。
Onedayもやはり自動券売機で購入するので
新規の発券は手数料が発生するため
最初に購入したものを、繰り返し使用します。

 
a8e99c88.jpg



 
















トラム、ケーブルカーについては後日、upします。
ロシオ駅前にスタバ。

この日は、ほんとに暑くて暑くて…
Evoraから戻り、すぐスタバに入って涼みました。値段は日本とほぼ同じ。
トイレに行くには、レシートにあるWCコードが必要です。
ここのWIFIは日本のスタバと一緒で、各国のIDがローミングの選択で使用できるため
日本のスタバで使用できるIDをもっていれば
WIFIが使用できるっぽい。(NTTの公衆無線LANを使用している人なら使えると思う。IDを持っていないので使えるかどうかは確認できていません)

fd4bf14a.JPG

   タンブラー購入 € 8.90 



8月13日 -2日目-

evoraから戻り、この日は別行動です。
主人は、ヨーロッパ旅行恒例のサッカー
私は、大通り近辺でお土産の購入と、散策、晩御飯です。

サッカーはこの日が開幕戦だったかな?で
webで日本でもチケットはとれるのだけど、行けるかどうかわからなかったので
チケットは当日窓口で購入したようです。

€ 27

saccer_ticket.jpg
  開始が 8時半 のため

  ホテルに帰ってきたのは、12時前で
  すでに私はベッドに入っていました。


0a4c49a8.JPG


  こんな感じ




3b4114d8.JPG





















結構満員
06876a21.JPG






















夜 おそくてもサッカー場 寒くなかったようです。


8月14日(日) 3日目

日曜日は、午後2時まで入場料が無料になるため、早朝からリスボン観光です。

3日目の予定
ベレン地区へ
①エッグタルトを食べる
②ジェロニモス修道院
③発見のモニュメント
④ベレンの塔
アルファマ地区へ移動
⑤サン・ジョルジェ城
夕食後、ファドを聴きに行く!

という訳で、朝食後8時にホテルをcheckoutです。
このホテル、立地はとてもいいにもかかわらず、静かな環境だった。
スーツケースは、夕方まで預かってもらい出かけました。
(バッゲージタグもあったので安心です。)
フィゲイラ広場までは、徒歩5分くらい、夜はにぎわっているけど
朝は、ほんとに誰も歩いていない。。。

ベレン地区へ行く方法は
フィゲイラ広場から、トラムに乗る
カイス・ド・ソドレ駅から、カスカイス行きの列車に乗ってベレン駅で降りる方法の2つがあります。
ベレン駅は各駅停車しかとまらないため
フィゲイラ広場からトラムに乗るほうがお勧めです。
この15番のトラムは狭い路地を激走するため、リスボンに行ったらぜひ乗らないともったいないです。

フィゲイラ広場 Praça da Figueira

ロシオ広場のすぐ東、ジョアン1世の騎馬像が立つ広場。
かつては欧州最大の市場があったが、1949年に解体。
3a394053.jpeg



























朝は曇っていて涼しいくらいだけれど、
9時を過ぎると、強い日差しが出てきてとんでもなく暑くなるということに
2日目に体験したため、曇り空にだまされず、真夏の格好で出かけます。
ブログ内検索
バーコード
プロフィール
HN:
tabisuru_momosuke
性別:
女性
アクセス
 次のページ

material:ふわふわ。り  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]